地中海の島国、マルタ共和国

投稿日:2018年09月09日
カテゴリー:旅行 
タグ:マルタ 


2018年8月31日(金)

関西空港。入国審査に時間がかかる空港は多いが、まさか出国審査に30分もかかるとは! 中国人観光客の数、おそるべし!! 今度こそ、自動化ゲートの利用登録しよっと。

出発まで時間があるので、キャセイパシフィック航空のラウンジで一休み。

キャセイパシフィック航空ラウンジの入り口

キャセイパシフィック航空ラウンジの食事

キャセイパシフィック航空ラウンジの飲み物

キャセイパシフィック航空ラウンジのソファスペース

だいぶ飛行機を乗り継ぐことになるが、まずは香港便。4時間のフライト。さっき食べたばかりだが、食事はしっかりいただいた。

香港便の夕食

困ったことが一つ。BOSEのQuietComfort 25のプラグがシートのヘッドホンソケットに入らなかった。BOSEには航空機変換プラグが付いているが、形状が合わない・・・

香港便のシート

BOSEのプラグがシートヘッドホンソケットに入らない

備え付けのヘッドホンのプラグと比較したが、明らかに違う。BOSEのプラグは世界中で使えると思っていたが、そう甘くはないか。

BOSEのプラグと備え付けヘッドホンのプラグの比較

香港空港に到着。

香港空港

次の便まで2時間弱あるので、ラウンジで一休み。もう深夜なので飲み物だけにしようと思ったが・・・結局、食べる。坦々麺のようなヌードル。

坦々麺のようなヌードル

2018年9月1日(土)

深夜、パリ便に搭乗。約13時間のフライト。到着の1時間ほど前に朝食がサーブされたが、正直腹は減っていない。が、出されたものはしっかりといただく。

パリ便の朝食

早朝のパリ。夜ならもっと明るいのだろうなあ。

飛行機から見た早朝のパリ

シャルル・ド・ゴール空港へ到着。マルタ便まで約3時間あるのでラウンジへ。やっぱり、また朝食をいただく。

シャルル・ド・ゴール空港のラウンジで朝食

そして、やっとマルタ便。約3時間のフライト。で、案の定、ランチ。

マルタ便の一杯

マルタ便の昼食

とうとうマルタ国際空港に到着。午後1時半。大阪を出てから約25時間、フライト時間だけでも約20時間。しかし、香港・パリ間が深夜の13時間フライトだったので、ぐっすり寝られて、意外と元気!

マルタ国際空港の到着ロビー

空港からホテルまでタクシーで20分、20ユーロだそうな。路線バスだと時間は倍、でも値段は1/10。悩むなあ。

結局、安さに負けと路線バスを選択。だって、21ユーロでexploreカードを買ったら、7日間乗り放題だっていうんだもん。しかし・・・バスが来ない・・・しかも乗り換えないといけないようだ。

exploreカード

マルタの路線バス、意外と快適。のんびり街並みを見ながら移動中。

路線バスからの眺め(空港近く)

路線バスからの眺め(海辺)

マルタでの滞在場所はマルタ島の北東に位置する港町、スリーマ。泊まるのは、Sliema Chalet Hotel。名前の通り、スリーマにある小さい海辺のホテル。バス停が近いので便利。安い部屋にしたので狭くて古いが、窓からの景色には満足。

Sliema Chalet Hotel

ホテルのこじんまりとしたロビー

部屋の窓から見た夕方の街並み

夕食は港付近のイタリアンレストラン、Tiffany’s Bistro。ビールとウサギのパスタ、そして赤ワインを注文。しめて17.25ユーロ。

Tiffany's Bistro

ビール、そして店内の様子

とウサギのパスタ

赤ワイン

レシート

夕食に満足してホテルに戻ったら、見事な夕陽。

海に沈む夕陽

2018年9月2日(日)

ホテルの朝食。

ホテルのレストラン

ホテルの朝食

さて、朝食が済んだので、いざバレッタへ。バレッタはマルタ共和国の首都で、街全体が世界遺産に登録されている。スリーマから行くのは簡単。入江を挟んだ向かい側なので、ボートで15分。陸路でも行けるが、入り江をぐるっと回って行くのでだいぶ時間がかかる。

スリーマのボート乗り場

15分でバレッタに到着

ボートの時刻表

港から中心部へ向かう坂道

バレッタ観光の中心となるリパブリック通り。この周辺に聖ヨハネ大聖堂や騎士団長の宮殿、各種の博物館、そして美味しいレストランが集中している。

バレッタ観光の中心、リパブリック通り

世界遺産のモニュメント

騎士団長の宮殿を守る衛兵

国立考古学博物館

ランチはLa Sfogliaというイタリアンレストランで、白ワインとパスタ。そして、暑いので、デザートに近くのジェラート屋さんAmorinoでテイクアウト。

La Sfoglia

白ワインとパス

Amorino

ジェラートのテイクアウト

中心地から少し北東に行くと、なかなか味のある港湾がある。

バレッタの北東部にある港湾

バレッタの北東部にある港街

防波堤の上に城壁

海沿いの道

海から中心部に向かう坂道

2018年9月3日(月)

中世ヨーロッパを感じさせる街並み。そして、親しみを感じる生活風景。

狭い路地

狭い路地

道端の八百屋

街の定食屋っぽいグロサリー

サンドウィッチをテイクアウト

2018年9月4日(火)

洗濯物が溜まってきたのでコインランドリーへ。クリーニング屋さんがやっているようで、聞いたらクリーニングにしてもそんなに高くないので、頼んでしまった。

コインランドリー兼クリーリング屋さん

洗濯物が片付いたので、安心してランチへ。イタリアンが続いていたので、トルコ料理へ。ガッツリとステーキ!

手軽なトルコ料理店

ステーキともろもろ

ぶらぶらしたが、まだ洗濯物を受け取りに行くまで時間があるので、先に夕食。ホテルからすぐのL’aroma。やっぱりイタリアン。白ワインにシーフードのスープとパスタ。

イタリアンレストランL'aroma

L'aromaの店内の様子

白ワインとシーフードスープ

シーフードパスタ

2018年9月5日(水)

疲れが出てきたので、ゆっくり起きて、甘いものを。ということで、(米国では)定番のCINNABON(マルタにあるとは思わなかったけど)で、定番のクラシックとコーヒー。

CINNABON

CINNABONの店内の様子

CINNABON定番のクラシックとコーヒー

シナボンの流れで、海辺の定食屋で昼食にしては遅すぎ、でも夕食にしては早すぎな時間だが、ジャンキーにハンバーガーセット。

ハンバーガーセット

ジャンキーさに満足してホテルに帰るとバッドニュースが入ってきた。日本では台風被害がひどいようで、高潮による浸水のため関西空港が閉鎖されてしまったようだ。関空便で帰国する予定なのだが・・・

2018年9月6日(木)

帰りの便がキャンセルになってしまい、旅行代理店とメールで相談しながら、あたふた。でも、しっかり夕食はいただく。ホテル近くの海辺のレストランで赤ワインとウサギ料理。

赤ワインとウサギ料理

結局、旅行代理店の努力でマルタ→ローマ→香港→中部国際空港の便が取れた。旅行代理店に感謝するとともに、ほっ。

2018年9月7日(金)

マルタ、最終日。お土産を買うためにセントジュリアン(San Giljan)の街をぶらぶら。セントジュリアンはスリーマの北西にある大きな町。ランチは定食屋さんでビールとタコス。

セントジュリアンの街並み

セントジュリアンの街並み

セントジュリアンの街並み

街の定食屋さん

ビールとタコス

そして、マルタ島最後の晩餐はずっと気になっていた高級(そう)な海辺のシーフードレストランFORTIZZAへ行って、シーフード三昧!

シーフードレストランFORTIZZA

シーフードの盛り合わせ

シーフードのリゾット

2018年9月8日(土)

いよいよマルタを後にする。朝7:35発の便なので、めっちゃ早くホテルをチェックアウトし、タクシーでホテルへ移動。ラウンジで待つも、外はまだ暗い。

マルタ空港のラウンジ

約1時間半のフライトでレオナルド・ダ・ヴィンチ国際空港に到着。ラウンジで遅めの朝食をとってから、香港便に乗り換え。

レオナルド・ダ・ヴィンチ国際空港

ラウンジで遅めの朝食

2018年9月9日(日)

ローマから約11時間のフライトで、香港国際空港に到着。早朝だが、朝食はガッツリといただく。

香港国際空港のラウンジで朝食

香港国際空港のラウンジで朝食

ここまで来れば、もう日本は目の前。と思ったら、名古屋までは約4時間のフライトで、意外と遠かった。そして、いよいよ帰国、中部国際空港! 新幹線に乗るために名古屋駅に移動中、遅めのランチ。やはり、ここはきしめんでしょう! 酷使されてきた胃にも優しいし。

名古屋駅の名代きしめん

胃に優しい、きしめん

16:00、無事に家にたどり着いた。だいぶ長い一人旅だったし、トラブルもあったが、終わり良ければなんとかだ。

おまけ

マルタは道が狭い上に込み入っているので、バイクが便利そう。そのせいか世界中のバイクが走ってる。

ヤマハ

ホンダ

もひとつホンダ

BMW

DUCATI

そして、ハーレー